ぱずはNFTをコレクションしつつ、仮想通貨に7桁ほど投資しています。
この記事を読み終えると
ビットフライヤーかコインチェック、どっちで口座を開設するべきか判断できる
今回は「ビットフライヤーとコインチェックはどっちがおすすめか」を解説していきます。
結論からいうと、良さを使い分けるためにどっちも口座開設することがおすすめです。
両方の口座を持つメリットは4つあります。
- サービスの良いとこ取りができる
- 資産を分けてリスクに備えられる
- 取引できる通貨の種類が広がる
- アカウントの維持と登録が無料でできる
とはいえ、いきなり複数の取引所を使うことに抵抗がある方もいますよね?
この記事では、ビットフライヤーとコインチェックの手数料などを徹底比較して、違いをわかりやすくまとめています。
まずはどちらか一方から取引をはじめたいという方は、それぞれの特徴から自分に合った取引所を選びましょう。
ビットフライヤーはこんな人におすすめ!
- 住信SBIの口座を持っている
- レバレッジを利用した本格的な取引がしたい
- Tポイントを利用している
- サポートを電話で受けたい
ビットフライヤーの口座開設は「【初心者◎】bitFlyerで口座開設する方法【簡単4ステップ】」で解説しています。
続きを見る【完全無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する手順【スマホで完結】
コインチェックはこんな人におすすめ!
- 仮想通貨をはじめたばかり
- 関連サービスも積極的に使いたい
- とにかくビットコインをガチホしたい
コインチェックの口座開設は「【完全無料】Coincheck(コインチェック)で口座開設【3ステップ】」で解説しています。
続きを見るCoincheck(コインチェック)で口座開設する方法【簡単3ステップ】
ビットフライヤーとコインチェック【2社の比較表】
現在、金融庁によると国内の暗号資産取引業者は31社あります。
その中で多くの投資家が国内で利用しているのが、ビットフライヤーとコインチェックです。
両者にはどんな違いがあるのでしょうか?
それぞれのサービスの比較を見ていきましょう。
比較の項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
---|---|---|
アカウントの作成・維持 | 無料 | 無料 |
取扱い通貨数 | 17種類 | 17種類 |
販売所の手数料 | 無料※スプレッドあり | 無料※スプレッドあり |
取引所の手数料 | 約定量×0.01~0.15% | 無料 |
日本円の入金手数料 |
|
|
日本円の出金手数料 |
|
|
ビットコインの最低取引量 |
|
|
ビットコインの送付手数料 | 0.0004BTC | 0.0005BTC |
レバレッジ | 最大2倍 | なし |
関連サービス |
|
|
アプリの評価 |
|
|
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー、コインチェック、Google Store、App Store
ビットフライヤーとコインチェック【注目すべき4つの比較】
ビットフライヤーとコインチェックを比較するときに、注目するポイントは4つです。
- 取扱い通貨
- 各種手数料
- アプリ
- 関連サービス
取扱い通貨
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
取扱い通貨数 | 17種類 | 17種類 |
取扱い通貨詳細 |
|
|
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー、コインチェック
取り扱い通貨数は現在どちらも17種類です。
しかし、どちらかでしか取引できない通貨があるので、そこも取引所を選ぶ判断のポイントとしておさえておきましょう。
手数料
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
販売所の手数料 | 無料※スプレッドあり | 無料※スプレッドあり |
取引所の手数料 | 約定量×0.01~0.15% | 無料 |
日本円の入金手数料 |
|
|
日本円の出金手数料 |
|
|
ビットコインの送付手数料 | 0.0004BTC | 0.0005BTC |
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー、コインチェック、Google Store、App Store
2社の手数料を比較してわかるのは、投資スタイルによって選ぶべき取引所が異なるということです。
通貨をガチホする場合は、取引所の手数料が無料で、日本円の出金手数料が一律であるコインチェックがふさわしいといえます。
逆に日本円の入金や通貨の送金が多い場合は、より手数料が安く済むビットフライヤーを選ぶべきでしょう。
アプリ
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
アプリの評価 |
|
|
※2022年10月時点 引用元:Google Play、App Store
アプリの評価はどちらも高い評価を得ているといえます。
それぞれのアプリの特徴
ビットフライヤー…販売所と取引所をどちらもアプリで利用できるため、仮想通貨に慣れてきた人でもつかいやすい。
コインチェック…アプリでは販売所の利用のみに特化しているので、初心者の方でも操作がわかりやすい。
仮想通貨をはじめたばかりの方は、まずは取引に慣れるために、シンプルな設計のコインチェックのアプリがおすすめです。
関連サービス
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
関連サービス |
|
|
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー、コインチェック、Google Store、App Store
関連サービスに関してはコインチェックに軍配が上がります。
中でも簡単な設定のみで通貨を増やせる「貸暗号資産サービス」は、初心者の方でもすぐ始められるのでおすすめです。
貸暗号資産サービスの詳しい解説は「【最大5%もらえる】コインチェックで貸暗号資産サービスをはじめよう!」を参考にしてください
続きを見るCoincheck(コインチェック)で貸暗号資産サービスをはじめる方法【最大5%もらえる】
コインチェックよりビットフライヤーがおすすめな人の特徴
ビットフライヤーの概要一覧
概要 | ビットフライヤー |
アカウントの作成・維持 | 無料 |
取扱い通貨数 | 17種類 |
販売所の手数料 | 無料※スプレッドあり |
取引所の手数料 | 約定量×0.01~0.15% |
日本円の入金手数料 |
|
日本円の出金手数料 |
|
ビットコインの最低取引量 |
|
ビットコインの送付手数料 | 0.0004BTC |
レバレッジ | 最大2倍 |
関連サービス |
|
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー
ビットフライヤーがおすすめな人には次の4つの特徴があります。
- 住信SBIの口座を持っている
- レバレッジを利用した投資がしたい
- Tポイントを貯めている
- サポートを電話で受けたい
住信SBIの口座を持っている
住信SBIの口座から日本円を入金すると手数料が無料でお得です。
特に活発に取引することが多い方はビットフライヤーがおすすめといえます。
ただし、日本円の出金先に三井住友銀行を指定しないと手数料がかなり高くなってしまうので注意しましょう。
レバレッジを利用した投資がしたい
ビットフライヤーでは最大2倍のレバレッジをかけて取引することができます。
そのため、少ない資金で大きな利益を出すことが期待できる投資手法です。
リスクが非常に高い手法なので、あらかじめFXなどでレバレッジ取引の経験がある方におすすめといえます。
Tポイントを貯めている
日本で初めてTポイントをビットコインに交換することに対応したのはビットフライヤーです。
100ポイントからビットコインに交換できます。
また、対象店舗で500円以上のビットコイン決済をするとTポイントを貯めることも可能です。
対象店舗にはエイチ・アイ・エス、ビックカメラ、ヤマダ電機などがあります。
サポートを電話で受けたい
チャットやメールを利用している会社が多い中、ビットフライヤーでは電話の問い合わせ窓口も設けられています。
問い合わせの内容によって3つに分かれているので、自分の悩みにあった窓口に連絡しましょう。
ビットフライヤーの電話窓口
お取引やサービスに関するお問い合わせ: 03-6434-5864
お取引の制限や不正ログイン、詐欺被害のご相談: 03-6434-7957
当社サービスに対する苦情やご相談: 03-6434-7624
※電話窓口の営業時間は 平日 9 時 30 分 ~ 17 時 30 分 です。
※2022年10月時点 引用:ビットフライヤー
ビットフライヤーのデメリット
主なビットフライヤーのデメリットは3つです。
- 日本円の出金手数料が高い
- 取引所の利用に手数料がかかる
- 関連サービスが少ない
デメリットもしっかりおさえていきましょう。
日本円の出金手数料が高い
ビットフライヤーでは三井住友銀行以外の銀行への出金手数料が高いので注意が必要です。
三井住友銀行:3万円未満 320円 3万円以上 440円
その他の銀行:3万円未満 550円 3万円以上 770円
三井住友銀行とその他の銀行で330円も手数料の差があります。
あらかじめビットフライヤーの口座開設と一緒に三井住友銀行の口座も開設しておくことがおすすめです。
取引所の利用に手数料がかかる
取引所の利用には、直近30日間の取引量によって0.01%から0.15%の手数料が発生します。
直近30日間の取引量とは…
販売所、取引所、Lightning現物、Lightning FXの取引量で集計されます。
そのため、ビットコインに関してはコインチェックの取引所を利用するほうが手数料が無料でお得といえます。
しかし、コインチェックの取引所にはイーサリアムやリップルの取扱いがないので、通貨によって使い分けることが賢い選択です。
関連サービスが少ない
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
関連サービス |
|
|
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー
コインチェックのようにNFTや貸仮想通貨といったサービスがない点に物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
しかし、ビットフライヤーでは使うほどにビットコインが貯まる「bitFlyerクレカ」というクレジットカードのサービスがあります。
ビットフライヤーのアカウントに自動で貯まるので、貯めたビットコインを売却することも可能です。
ビットフライヤーよりコインチェックがおすすめな人の特徴
コインチェックの概要一覧
比較の項目 | コインチェック |
---|---|
アカウントの作成・維持 | 無料 |
取扱い通貨数 | 17種類 |
販売所の手数料 | 無料※スプレッドあり |
取引所の手数料 | 無料 |
日本円の入金手数料 |
|
日本円の出金手数料 |
|
ビットコインの最低取引量 |
|
ビットコインの送付手数料 | 0.0005BTC |
レバレッジ | なし |
関連サービス |
|
※2022年10月時点 引用元:コインチェック
コインチェックがおすすめな人の特徴は次の3つです。
- 仮想通貨をはじめたばかり
- 関連サービスも積極的に使いたい
- とにかくビットコインをガチホしたい
仮想通貨をはじめたばかりの人
コインチェックの公式サイトやアプリは、仮想通貨をはじめたばかりの人でもすぐ操作できるのが特徴です。
その証拠にアプリのダウンロード数は2019年から3年連続で国内No.1を獲得しています。
実際にアプリをダウンロードした人の口コミ
比較的初心者でも分かりやすかった。 数字のところをタップすると説明が出るなどの機能があるとより安心ですね。
引用元:Google Play
登録は個人番号カードや写真等準備しなくてはいけないので、若干の面倒はありましたが、その後はストレスなく取引開始できました!登録も全てオンライン完結なので簡単でした。ビットコイン初心者、まずは¥10,000からスロースタートしてみます!
引用元:App Store
関連サービスも積極的に使いたい
比較項目 | ビットフライヤー | コインチェック |
関連サービス |
|
|
※2022年10月時点 引用元:ビットフライヤー、コインチェック
コインチェックは積極的に関連サービスを充実させています。
中でも、でんきやガスといった公共性の高いサービスに参入しているのはコインチェック独自の取り組みです。
どちらもビットコインで支払って割引を受けるか、現金で支払って割引分をビットコインで受け取るかを選択できます。
とにかくビットコインをガチホしたい
ビットコインをガチホしたい人にコインチェックを勧めるポイントは2つです。
- 取引所の手数料が無料
- 日本円の出金手数料が一律407円
ビットフライヤーの場合だと取引所に手数料があり、日本円の出金にも最大770円かかってしまいます。
とにかくビットコインをガチホする場合はコインチェックを利用しましょう。
コインチェックのデメリット
主なコインチェックのデメリットは次の3つです。
- アプリは販売所しか利用できない
- 電話で問い合わせができない
- レバレッジ取引に対応していない
アプリでは販売所しか利用できない
コインチェックのアプリは各通貨のチャートが見やすくて、操作しやすい設計になっています。
しかし、使いやすさを追求した結果、取引所が利用できないという欠点があります。
取引所を利用するにはブラウザからコインチェックにログインする必要があるので、少し面倒に感じてしまいます。
電話で問い合わせができない
コインチェックには電話で問い合わせできる窓口がありません。
そのため、直接話をして問題を解決したくても、チャットで問い合わせる必要があります。
しかし、コインチェックのサポートチャットはよくある質問の候補から問題解決に結びつける機能があるので非常に便利です。
レバレッジ取引ができない
2020年の3月にコインチェックではレバレッジ取引を終了しています。
手元にある資金以上の取引ができないので、コインチェックは短期で利益を上げるには不向きといえます。
しかし、長期保有に特化したつみたてサービスや貸暗号資産サービスをおこなっているので、ガチホを前提とした長期運用には非常におすすめできる取引所です。
コインチェックでつみたてする方法は「【知識はいりません】コインチェックで自動つみたて投資をはじめてみよう!」をご覧ください。
Coincheck(コインチェック)で積立投資をはじめる方法【初心者におすすめ】
続きを見る
ビットフライヤーとコインチェックは使い分けよう!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
今回は「ビットフライヤーとコインチェックはどっちがオススメか」を解説しました。
結論は良さを使い分けるためにどっちも口座開設することがおすすめです。
両方の口座を持つメリットは4つありました。
- 取引所ごとのサービスを良いとこ取りできる
- 資産を分散することで万が一のリスクに備えられる
- 取引できる通貨の幅が広がる
- アカウントの維持と登録がどちらも無料でできる
まずはどちらか一方から取引をはじめたいという方は、それぞれの特徴から自分に合った取引所を選びましょう。
ビットフライヤーはこんな人におすすめ!
- 住信SBIの口座を持っている人
- とにかく少額で仮想通貨の取引を始めてみたい人
- レバレッジを利用した本格的な取引がしたい人
- 問合わせを電話でしたい人
ビットフライヤーの口座を開設する手順は「【初心者◎】bitFlyerで口座開設する方法【簡単4ステップ】」でわかりやすく解説しています。
続きを見る【完全無料】bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する手順【スマホで完結】
コインチェックはこんな人におすすめ!
- 仮想通貨をはじめたばかりの人
- 関連サービスも積極的に使いたい人
- とにかくビットコインをガチホしたい人
コインチェックの口座を開設する手順は「【完全無料】Coincheck(コインチェック)で口座開設【3ステップ】」でわかりやすく解説しています。
続きを見るCoincheck(コインチェック)で口座開設する方法【簡単3ステップ】
この記事が少しでもあなたのお役に立てると嬉しいです(^ ^)
こちらもCHECK
【わかりやすい】OpenSeaとは?始め方からNFTの買い方・売り方も徹底解説!
続きを見る
こちらもCHECK
【5分でできる】OpenSea(オープンシー)にメタマスクを連携・接続する手順
続きを見る